お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の解散ニュース!もしかすると…と予測する声がありましたが、突然で驚きました。
「解散理由は何?」と話題になっています。
「宮迫博之のYouTube」現在はどのようになっているのでしょうか?
「蛍原徹の今後の活動は?」と心配する声もあがっています!
…ということで、ここでは「雨上がり決死隊」の解散について、詳しく調べていきたいと思います♪
・プロフィール
引用元 https://twitter.com/yakkairojin/status/1428283380450291718?lang=bg
名前 蛍原 徹(ほとはら とおる)
生年月日 1968年1月8日
現年齢 53歳
出身地 大阪府門真市
身長 166cm
血液型 A型
事務所 吉本興業
名前 宮迫 博之(みやさこ ひろゆき)
生年月日 1970年3月31日
現年齢 51歳
出身地 大阪府茨木市
身長 169cm
血液型 B型
事務所(MCN) サムライパートナーズ
・雨上がり決死隊の解散理由は…?
活動休止中だった雨上がり決死隊ですが、2021年8月17日、解散の発表がありました。
解散の理由は何だったのか、調べてみました。
「吉本総合芸能学院(NSC)」7期生の雨上がり決死隊。
「極楽とんぼ」や「ネプチューン」の「名倉 潤(なぐら じゅん)」さんと同期で、「吉本印天然素材」で共に活動した「ナインティナイン」の2年先輩にあたります。
蛍原徹さんは「ホワイト&ホワイト」、宮迫博之さんは「ぴいぷる」というコンビで活動していましたが、1989年4月にコンビを結成。
コンビ名は同期生で演じた舞台のタイトル(忌野清志郎さんが歌っていた曲がモチーフ)が由来だそうです。
「おはスタ」や「ワンナイR&R」「雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!」など数多くのバラエティ番組に出演してきた他、映画やドラマ・CMでも活躍されてきました。
しかし、振り込め詐欺グループの忘年会に出席した「闇営業」騒動が明るみになり、2019年6月24日、宮迫博之さんは芸能活動自粛。
同年7月19日、吉本興業は宮迫博之さんとのマネジメント契約を解消となりました。
引用元 https://twitter.com/motohage/status/1177882539702145026
コンビでの活動の行方が心配されましたが、蛍原徹さんは同日、活動名を「雨上がり決死隊 蛍原徹」に変更。
いつか宮迫博之さんが帰ってくる場所を用意して、待ち望んでいました。
しかし…宮迫博之さんは2020年1月29日YouTubeチャンネル「宮迫ですッ!【宮迫博之】 」を開設。
YouTuberとして活動を開始。
このことについて、2021年8月17日の「アメトーーク 特別編 雨上がり決死隊解散報告会」で蛍原徹さんは…
「最初はまた2人でできたらいいな、しっかり反省した後は舞台からやっていけたら良いなと思っていた。
ただ、YouTubeを始めると聴いて疑問が生じた。大きかったのは、始めた時期。
ロンブーの亮が復帰する前にやり始めたのが、ちょっと…
事情があってのことだとは思うけれど、方向性の違いが大きくなってきて複雑な気持ちが続いていた。」と語っていました。
YouTubeチャンネル開設は事前に相談もなく、事後報告だったそうです。
「ロンドンブーツ」の「亮(りょう)」さんの復帰イベント前日に開設でしたから、まるで話題作りに利用しているように見えてしまいますよね。
雨上がり決死隊として全国お詫びライブも企画されていたと言いますが、宮迫博之さんは蛍原徹さんとの活動を投げうって、YouTuberに…。
蛍原徹さんは、長い間たくさん苦悩し、泣いてきたそうです。
そして、蛍原徹さんから4月に解散を持ちかけたということでした。
宮迫博之さんの動きについては視聴者はもちろんのこと、芸人の世界でも賛否両論あり…
「ゴゴスマ」に出演した「千原ジュニア(ちはらじゅにあ)」さんは「多くの芸人にとって許しがたいこと」と話していました。
解散報告会の視聴者からも「謝罪の気持ちが全く伝わってこなかった」「迷惑をかけたのに、上から目線」といった声が聴こえてきます。
・宮迫博之のYouTube…?
解散理由の一因となった宮迫博之さんのYouTube活動について、調べてみました。
宮迫博之さんは闇営業騒動について、たくさんの批判を受け「消えてしまったほうがいいんじゃないか」と考えていたそうです。
テレビへの復帰は絶望的と言われていましたから『もう蛍原徹さんの隣に戻ることはできないのか!?』と焦っていたのでしょうか。
YouTube出演の誘いを受け「相手の事情に合わせて、あの日(亮さんのイベント前日)になってしまった」と話していました。
結果、コンビに亀裂が生じ、解散になってしまったことは「完全に自分のミス」とのことです。
引用元 https://twitter.com/motohage/status/1350052882448412673
「ケンカ別れではなく、熟年離婚のような感じ」と言いますが、蛍原徹さんの表情からは決意を感じました。
「解散しないでほしい」という周囲の声にも全く動じていませんでしたよね。
宮迫博之さんのYouTubeは家族や芸人仲間との様子。
また一人喋りやコントの動画が公開されていて、2021年8月19日現在、登録者数は141万人となっています。
開設5ヶ月後に100万人を超えたと言いますから、注目されていることがわかります。
ただ…高評価も多いですが、低評価もかなりの数ですね(汗)
YouTuber「ヒカル」さんとのコラボも話題になっています。
そもそも開設にはヒカルさんのバックアップがあり、ファッションブランドや焼肉店のプロデュースなど、お金が大きく動いていることがわかります。
引用元 https://twitter.com/kinnpatuhikaru/status/1369151594038587392
話題となった整形動画も「それって本当に“いつか雨上がり決死隊として復帰するための活動“なの?」と思ってしまいます。
ヒカルさんと宮迫博之さんは「本当の親子みたい」と信頼しあっているようです。
しかし「ヒカルとコラボしないと再生数が上がらないから、利用してるだけでしょ?」という見方もされています。
色々な意見が言われていますが、連日ワイドショーで叩かれてきた宮迫博之さんが、これだけ話題になっているというのは、ビジネス上手ということなのでしょうね!
・蛍原徹の今後の活動は…?
宮迫博之さんは、YouTubeの活動がメインになっていくようですが…
「ホトちゃんはどうなっちゃうの!?」という声が聴こえてきます。
…ということで、蛍原徹さんの今後の活動について、調べてみました。
雨上がり決死隊を存続させたいという思いから、活動名を変えて待っていた蛍原徹さんですが…
コンビ解散と同時に芸名を「蛍原 徹」に戻しています。
現在MCをされているレギュラー番組ですが「アメトーーク!」「炎の体育会TV」「競馬BEAT」「世界の何だコレ!?ミステリー」。
そして、準レギュラーとして出演中の「痛快!明石家電視台」「さんまのお笑い向上委員会」があります。
引用元 https://twitter.com/966is18782curry/status/1225424094029418496?lang=hr
アメトーーク!について、蛍原徹さんは「雨上がり決死隊のトーク番組」とついていたこともあり「自分だけ残るのは都合が良すぎるから、解散と同時に終了したい」と考えていたそうです。
蛍原徹さん!優しくて、とても真面目な方なんですね♡
宮迫博之さんは「若手芸人の憧れの番組になっているんだから、なくしたくない」と説得したそうです。
主に宮迫博之さんがメインで仕切っていたため「ホトちゃんだけだと、何か足りない感じ」なんていう声も確かにあるようです。
引用元 https://twitter.com/tokosuke0708/status/881394200645849088?lang=gu
ただ、その反対で「宮迫さんのいないアメトーーク!のほうが、みんな生き生きしている」という声も聴こえてきます。
アメトーーク!は2003年から放送がスタートしている大人気番組ですから、ぜひ続けてほしいですよね♪
これからの蛍原徹さん・宮迫博之さんの活躍を応援していきたいと思います♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。