「ハネタク」という愛称で親しまれているカヌー選手「羽根田 卓也(はねだ たくや)」さん♪
「顔が超イケメン!」と話題になっています♡
「熱愛彼女や結婚の噂」があるとか!気になります。
「東京五輪で金メダル確実」と言われているようです!
…ということで、ここでは羽根田卓也さんについて、詳しく調べていきたいと思います♪
・プロフィール
名前 羽根田 卓也(はねだ たくや)
生年月日 1987年7月17日
現年齢 34歳
出身地 愛知県豊田市
身長 175cm
血液型 O型
所属 ミキハウス
・顔が超イケメン…?
羽根田卓也さんの「顔が超イケメン」と注目が集まっています♪
画像を見ながら、検証していきたいと思います。
リオデジャネイロオリンピックで、カヌー競技・日本史上初の銅メダルを獲得したイケメン羽根田卓也さん♡
涙する姿に「惚れた!」というファンが増え、カヌーへの注目度も一気にアップしました。
175㎝・70㎏ということですが、ルックス・スタイルともに抜群ですよね。
7〜9歳までは器械体操を習っていたそうですが、9歳からカヌーを始めています。
父「邦彦(くにひこ)」さんもカヌーの選手だったそうです。
お父様は設計事務所「羽根田設計事務所」の社長で「愛知県豊田市カヌー協会」の理事長もされています。
ご自宅はモチロンお父様の設計で、6LDKの大豪邸だそうですよ!
引用元 https://twitter.com/takuya_haneda
母「ひとみ」さん、兄・羽根田卓也さん・弟さんと5人家族で育っています。
兄「翔太朗(しょうたろう)」さんも元ジュニア日本代表で、オリンピック出場を期待されるほどだったそうですが、現在は引退しています。
1歳年下の弟「和隆(かずたか)」さんは、水が怖くてカヌーは断念。
現在は「JAあいち・豊田青年部次代の会」に所属し、野菜苗の生産をされています。
3兄弟とも、それぞれに魅力的なイケメン!
羽根田卓也さんは、愛知県豊田市にある「豊田市立衣丘小学校」「豊田市立朝日丘中学校」「名鉄学園・杜若高等学校」を卒業しています。
「日本ではこれ以上強くなれない。絶対にメダルを獲るから海外に行かせてほしい!」と頼み、カヌー先進国・スロバキアへ単身移住。
引用元 https://instagrammernews.com/user/1573277978
家賃4万円の部屋で一人暮らし!英語は通じないため、語学も一から勉強したと言います。
ご両親は反対することなく、サポートしたと言います。
心配もあったと思いますが、すごいですね。
2013年からは「ミキハウス」に所属。
2016年には首都ブラチスラバにある国立「コメニウス大学・体育学部大学院」を卒業されています。
インスタグラムが公開されていますが、どの画像も超イケメン!まるでモデルのようです。
・熱愛彼女や結婚の噂は…?
イケメンな羽根田卓也さん!「熱愛彼女や結婚」についてはどうなっているのでしょうか?
噂について、調べてみました。
かっこいいだけでなく、話すと穏やかな雰囲気に吸い込まれそうになります♪
絶対にモテまくってきたと思うのですが…
2021年7月現在、羽根田卓也さんは「独身」ということです。
長期に渡る海外合宿など「現役で結婚するのは無理」と考えているようです。
ただ「一緒に居て安らげる相手」が理想の女性だと言いますから、熱愛彼女はいる!?
引用元 https://instagrammernews.com/user/1573277978
過去には「スロバキア人の彼女」が居たんだとか♡
「天然っぽい癒し系」で「ぷっくりした頬」、「可愛い系のファッション」の女の子に惹かれるそうです。
スロバキアに留学中も、ライブDVDを観たりラジオ番組「ももクロくらぶ」をネット経由で聴いていたそうで、「ももいろクローバーZ」の熱狂的なファン(モノノフ)なんだそうです♪
中でも「ももクロの若大将」と呼ばれている「玉井 詩織(たまい しおり)」さん(26歳)が好きということで、羽根田卓也さんの理想の女性が見えてきますね。
引用元 https://instagrammernews.com/user/5554498358
東京五輪では、玉井詩織さんが聖火ランナーも務めていましたから、ぜひぜひメダルを獲得して盛り上げてほしいな〜と思います!
結婚が噂されている芸能人は…?
・東京五輪で金メダル確実…?
東京五輪が始まりましたが「羽根田卓也さんは金メダル確実!」と言われているようです。
現在のコンディションや、各国のライバルの様子は!?調べてみました。
先述の通り、これまでの道のりは平坦ではありませんでした。
9歳からカヌーを始めた羽根田卓也さんですが、最初はイヤイヤだったんだそうです!
中学時代にジュニアの世界大会に出場、高校3年の時には日本選手権で優勝…と上位の記録を出す中で「一流の選手になりたい」と強く思うようになり、日本には環境が整っていないため、海外移住を決めています。
スロバキアで「クバンミラン」コーチと出会い、基礎からトレーニングし直し、世界で通用する選手になるまでに、およそ10年という年月がかかっています!
引用元 https://twitter.com/takuya_haneda
北京オリンピックでは予選14位、ロンドンオリンピックでは7位入賞、リオデジャネイロオリンピックでは銅メダル…と今回で4大会連続出場となる羽根田卓也さん。
カヌー競技にはタイムを競う「スプリント」と、激流下りの技を競う「スラローム」があり、羽根田卓也さんは「スラローム」に出場されます。
体調はとても良いそうなんですが、今月上旬にコースのレイアウト変更があったと言います。
ブロックの変更で水の流れが大きく変わるそうで「流速・落差が激しくなった。ブロックにパドルが引っ掛かり、このコースでは初めて折ってしまった。」んだとか。
引用元 https://twitter.com/takuya_haneda
日本での開催が羽根田卓也さんに有利になるかと思われましたが、心配ですね!
「逆境を強みに戦うしかない。待ちに待った東京五輪、ワクワクしている。」と言いますから、応援するしかないです。
会場は、都立葛西臨海公園に隣接した「カヌー・スラロームセンター」♪
2019年に新しく整備された国内初の人工カヌースラロームコースです。
ヨーロッパで盛んなカヌーは、ドイツやスロベニア、オーストリア、フランス、スペイン、イギリスの選手が強いと言われていますが…
日本選手にも頑張ってほしいですね!
ハネタクを追う選手としてスラローム男子カヤックシングル「足立 和也(あだち かずや)」さん(30歳)らも注目です♡
これからの羽根田卓也さんの活躍を応援していきたいと思います♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。