お笑い芸人の「いかちゃん」ですが「顔がかわいい」と話題になっています♪
先輩のお笑い芸人たちがこぞって、いかちゃんをゴリ押し!
「癒される!」と愛されているようなんですが、そのキャラクターはどのようにして生まれたのでしょうか!?
元々はコンビで活動していたいかちゃん!「相方」や「引退した理由」が気になります。
「障害がある」という噂もあるんだとか?
…ということで、ここではいかちゃんについて、詳しく調べていきたいと思います♪
・プロフィール
名前 いかちゃん
本名 伊ヶ﨑 恵(いがさき めぐみ)
生年月日 1996年1月3日
現年齢 24歳
出身地 山口県周南市
身長 160cm
血液型 B型
事務所 プロダクション人力舎
いかちゃんがお笑い芸人になろうと思ったのは中学生の時。
文化祭で、友達5・6人とコントをしたところ、ものすごくウケたことがきっかけだと言います。
実家は鮮魚店と居酒屋を営んでいて、両親の他2人の弟がいます。
小さい頃から、本名の「伊ヶ﨑 恵」から「いかちゃん」というあだ名だったそうです♪
お魚屋さんというのもピッタリのあだ名だったんでしょうね!
お魚全般が好きだそうですが、中でも好物なのが「いか」ではなく「ぶり大根」。
「中村女子高等学校」を卒業した後、家業を継ぐために調理の専門学校へ通っていたこともあるそうですが、ある日「スクールJCA」の23期生となることを決めます。
両親は猛反対だったそうですが「受かったから行く!」となかば強引に上京したそうです。
ほんわかとしたイメージなんですが、とても芯の強い女性のようですね!
これからブレイク必至のいかちゃんの素顔に迫っていきましょう♪
・顔がかわいい…?
お笑いコンビ「ドランクドラゴン」やお笑いタレント「今田 耕司(いまだ こうじ)」さんが今、一押しのお笑い芸人だといういかちゃん!
芸風はいかちゃんだけに「いか型」のフリップを使った「フリップネタ」が多いです。
「ネタ自体が面白いかどうかは疑問だけど、とにかく癒される!」と大絶賛されている、いかちゃんの顔はかわいい!?
「美人」とか「モデルみたい!」というのとは異なるように感じますが、妹とか娘とか…まるで家族を見ているような「かわいい」が当てはまるのではないでしょうか?
高校卒業後に入学したという「スクールJCA」は芸能事務所「プロダクション人力舎」によるタレント養成所です。
第1期が「アンジャッシュ」の「児嶋 一哉(こじま かずや)」さん、2期が「渡部 建(わたべ けん)」さん、3期が「アンタッチャブル」という豪華な顔ぶれ!
どうして人力舎の養成所を選んだのかというと、人力舎に所属している「ザキヤマ」こと「山崎 弘也(やまざき ひろなり)」さんが大好きで「もしかしたら会えるかも♡」という考えからだと言います。
実際に共演も果たしていますし、作戦は大成功ですね♪
養成所への進学に反対していた両親も、テレビに出るようになったいかちゃんを店のお客さん見せるなど、現在では応援してくれているというので良かったです!
いかちゃんは、お笑いイベントやライブ活動の他、2017年頃からテレビ出演するようになりました。
事務所の先輩でいかちゃんのことを「ポテンシャルの塊」と称賛している「ドランクドラゴンのバカ売れ研究所!」や「矢作と山崎と」、「ウチのガヤがすみません!」などのお笑い番組。
またNHKの大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」にも出演していました!
ピュアでかわいい♪いかちゃんの様子を見ていると思わず応援してくなりますね。
最近かわいいと話題の芸能人は…?
・相方が引退した理由は…?
いかちゃんは、養成所に入り「前田 明広(まえだ あきひろ)」さんと「イベリコ」というコンビを結成していたそうです。
前田明広さんは、1992年3月2日ということなので4歳年上の男性と組んでいたんですね。
お笑いをやりながら「土木作業員」として働いていたことから、土木作業の道具でのモノボケを行う「土木漫才」だったそうです。
Mー1にもイベリコで2回出場していました!
2015年は2回戦敗退、2016年は初戦敗退…と残念な結果となっていますが、約2年6ヶ月活動していました。
2016年9月にコンビは解散…その理由は前田明広さんの引退ということです。
何でも「彼女が妊娠したため結婚することになった」そうなんです。
お笑いコンビとしてMー1優勝などの好成績をあげ、人気絶頂であれば引退や解散はなかったかもしれませんね。
イベリコのネタを書いていたのは全て前田明広さんだったそうで、ピン芸人になるなんていうことは考えていなかったと言います。
現在の姿を見たら、元相方さんも喜んでいるのではないでしょうか!?
養成所では「かわえ なつき」さんという方が同期で、この方と2014年のMー1に初参加したそうです(予選不通過)。
同期がとても仲良くて、ハイエースを2台借りてバーベキューに出掛けていたんだとか。
そのうちにどんどんと輪が広がって人力舎全体のバーベキュー大会になりかけてると言います!
実家から新鮮な魚介類をたくさん送ってもらうんだそうです。
人が集まり、人に好かれる性格というのも、いかちゃんの魅力のようです。
・障害がある…?
「障害があるのでは!?」という噂があるといういかちゃん!
趣味は「サックス・ドラム」の他「K-POP(特に東方神起のDVD・PV鑑賞)・少女漫画を読む・カップソング」だそうです。
カップソングというのは、音楽のリズムに合わせてコップを動かすリズムゲーム♪
今時の女の子〜!という感じがしますね。
特技は「吹奏楽(打楽器系)・打楽器をうまくたたくコツが言える・子供のお世話・野菜の千切り・何でも美味しく食べる・ヨッシーが卵を産む時の音を出せる」ということで、色々と器用な女性なんだろうなと思います。
「障害がある!?」と言われるきっかけとなったのは「女性版みやぞん」と評されているからでしょうか?
お笑いコンビ「ANZEN漫才」の「みやぞん」さんも「障害があるのでは?」と噂されていたことがありました。
みやぞんさんは「聴覚過敏症」なのか大声が苦手なんだそうです。
音感がすごくて、ピアノやギターが上手!「サヴァン症候群なのでは?」と囁かれていました。
実際の詳しい病名はわかりませんが、2008年から8年間、足立区にある「葦の会作業所」という知的障害者施設で職員として働いていたんだとか。
いかちゃんはと言うと…天然といわれるキャラが立っているような気がします!
通っていたという「中村女子高等学校」の偏差値を調べてみると40〜46!
卒業後に通っていた専門学校では「調理師」の免許も取得しているそうです。
障害があるとすると、難しいのかなと思います。
目上の方にはしっかりと敬語で話したり、前述の通り色々な趣味・特技があるようなので、障害ではなく「個性的」ということかな!?と感じます。
一時期は道を見失いながらも、先輩方からかわいがってもらい、夢を叶えようとしているいかちゃん!
これからの活躍を応援していきたいと思います♪
障害があると言われている芸能人は…?
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。