日夜、熱戦が繰り広げられている「ラグビーワールドカップ2019」。
日本代表は初のベスト8に進出!準々決勝は惜しくも敗れてしましたが、にわかラグビー解説者(ファン)が街中に溢れるほど空前絶後のラグビーブームを巻き起こしています。
大会が始まる前はリーチ・マイケル選手くらいしか分からなかった私ですが、試合や特集番組で色々な選手のことを知り、その中でも今一番気になっているのは、スタンドオフ(SO)の田村優選手です。
顔がかなり濃い田村優選手ですが外国人の血が入っているいるのでしょうか?
また、ご結婚されているのか気になりますね。
ということで、今回は田村優選手について色々調べてみました!!
・プロフィール
名前 田村優(たむら ゆう)
生年月日 1989年1月9日
現年齢 30歳
出身地 愛知県岡崎市
身長 181cm
体重 92kg
血液型 O型
所属チーム キヤノンイーグルス
所属事務所 エイベックス・マネジメント株式会社
田村優選手の父親は、トヨタ自動車などでプレーし後に豊田自動織機監督を務めた田村誠さん。そんな父親を持ちながら、中学生まではサッカーに専念しており、Jリーグの『名古屋グランパス』から誘いが来るほどのプレイヤーだったそうです。
ラグビーを始めたのは國學院栃木高校に入学してから。
恩師である吉岡肇監督が話すには、「私もそうでしたけど、監督業でわが子をほっぽらかして、家庭を犠牲にしている部分がある。」
「やっぱりそのなかで田村は父親を求めたんじゃないかと思いますね。」
「彼の父親もラグビーで忙しいんでね。」
「だから自分からラグビーに飛び込んだ」ことがラグビーを始めるきっかけになったそうです。
高校では3年連続での全国大会出場に貢献。
3年生になりキャプテンに就任しましたが、春の大会で負けてしまいキャプテンを親友に任せプレーに集中することに。
得意のキックはサッカー経験が活かされている・・・というわけではなく、「むしろ、サッカーの癖をなくしている」そうです。
明治大学に進学し、1年生からSOとしてチームを牽引。
2011年にNECグリーンロケッツに加入。
2012年4月28日、エディー・ジョーンズ前ヘッドコーチ率いる日本代表に選ばれ初キャップを獲得。
2015年の「ワールドカップイングランド大会」で2試合に出場。
この頃は、スタンドオフ、インサイドセンターのポジションを争う立場でしたが、2016年以降は「10」を託される選手に。
2017年からはキヤノンイーグルスに所属。
ラグビーの国際大会「スーパーラグビー」に出場する日本チーム、サンウルブズにも4年連続で選出されています。
2019年8月、「ラグビーワールドカップ2019」の日本代表に選出され、全5試合に出場し51得点を記録。
日本初となるW杯ベスト8に貢献されました。
・ハーフでイケメン…?
W杯準々決勝敗退が決まった瞬間、田村優選手はベンチで涙していました。
その横顔は凛々しく本当にイケメンだと再認識しました。
田村優選手は非常に濃い顔や屈強な身体をしており、初めて見た時はサモアあたりの外国出身選手かハーフだと思っていました。
気になったので調べてみると、父親の田村誠さんは生粋の日本人で母親の真奈美さんも外国人やハーフだという情報はありませんでした。
田村優選手は好きな食べものとして「ヤギ」を挙げています。
ヤギを食べるって私の地域(ほかの地域も?)では珍しいのですが、母親の真奈美さんが沖縄出身だそうで、田村優選手の少年時代の思い出は夏休みなどで過ごした母親の地元、沖縄でのものがほとんどだそうです。
また、オフに沖縄を訪れた様子がインスタグラムに投稿されていますし、現在も沖縄を大事にしていることがうかがえます。
沖縄の血が入っているなら、田村優選手が濃い顔をしていても不思議ではありませんね!
ハーフだと言われている芸能人は…?
・結婚相手の嫁は超美人…?
田村優選手はイケメンで現在30歳と結婚してお子さんがいてもおかしくはない年齢で、アスリートの場合ですと結婚が早いイメージですが、調べてみても結婚のニュースなどはありませんでした。
彼女の存在を田村優選手は明かしておらず、スポーツ紙などにも情報がありませんでした。
ここで諦めるわけにはいかないので、SNSで「田村優 彼女」で調べてみると、田村優選手が彼女と歩いていたという目撃情報が書き込まれているのを発見しました。
「ラグビーの田村優、行列に出るんか。すんげー美人の彼女?奥さん?連れてるのたまに見かける。どストライクで田村腹立つ。羨ましいWwww 多分近所なんだよなー!」
「近所で田村優みたなー!遭遇率Ww 美人の彼女もまた一緒だったなぁ 田村より美人みれて嬉(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎Wwww」
この書き込みは2018年8月と11月に投稿されており、投稿者を見ると同一人物のもののようです。
田村優選手の彼女の写真が投稿されていたわけでもないので信憑性に欠けるかもしれませんが、これが事実なら超美人の彼女みたいですね。
田村優選手が歩いていたら目立つでしょうし、彼女を隠す気がないのなら(年齢的にも)結婚を考えているのかもしれません。
歌手の岡本真夜さんが2015年にリリースした『君だけのStory』のMVに出演している田村優選手。
このMVでは、様々な分野の人が夢とそれに向かうために辛かったことを語っていますが、田村優選手は辛かったことを「たくさんのことを犠牲にしてきた事」と語っています。
目標だったW杯ベスト8入りが実現し、プライベートで犠牲にしてきたことも報われることでしょうね。
そして、このタイミングで結婚を発表されることもあるかもしれません。
結婚相手が気になる芸能人は…?
・キック成功率は世界一…?
田村優選手は、日本代表のチームメイトから「王様」と呼ばれるほど絶対的な選手で、正確なキックで試合をコントロールするだけではなく、冷静に ペナルティーゴール、コンバージョンゴールを決めてきました。
「ワールドカップ2019」では5試合で51得点を挙げた田村優選手。
各試合の得点数はこちら…。
ロシア戦=8得点(チーム30得点)
アイルランド戦=14得点(同19得点)
サモア戦=18得点(同38得点)
スコットランド戦=8得点(同28得点)
南アフリカ戦=3得点(同3得点)
代表合宿のPG練習では、わざとゴールポストに当てる練習をするくらい田村優選手のキックは正確で、W杯でのキック成功率は7割強でした。
ただ、W杯でしかも自国開催というプレッシャーの中でのキック成功率で、普段の成功率は9割近いそうです。
前回W杯で日本のキッカーを務めた五郎丸歩選手と比較されることが多い田村優選手ですが、2015年のW杯で五郎丸歩選手は田村優選手よりも1試合少ないですが58得点を挙げており、キック成功率は78%でした。
五郎丸歩選手には及びませんでしたが、田村優選手は現在世界一のキック成功率を誇っていると考えていいかもしれません。
ちなみに五郎丸選手は、「五郎丸ポーズ」というルーティン(ゲン担ぎとも)で有名でしたが、田村優選手はゲン担ぎがないそうです。
ゲン担ぎをしなくても普段の力を出せれば問題ないというスタンスなんでしょう。
4年後にW杯メンバーに選ばれるかは分かりませんが、この経験は将来指導者になっても役立つはずです。
南アフリカ戦から一夜明け、リーチ・マイケル主将は「日本代表はずっと強いまま継続することが大事」だと今後の計画的な代表強化や若い世代への普及の重要性を訴っていました。
2011年になでしこジャパンが女子ワールドカップで優勝を成し遂げ、なでしこブームが起こりましたが、現在はリーグでの観客数は落ち、現在の代表選手の名前を挙げられる人は少ないかもしれません。
このことを意識した発言だと思いますし、ラグビーブームがブームだけで終わることがないように、田村優選手にも活躍してもらって日本ラグビー界を盛り上げていってもらいたいです。
世界一だと言われている芸能人は…?
最後まで読んでいただきありがとうございます。