9月7日にさいたまスーパーアリーナで開催された「第29回 東京ガールズコレクション 2019 AUTUMN/WINTER」に出演されたアンジェラ芽衣(あんじぇら めい)さん。
クールな表情と圧倒的なプロポーションで観客を魅了しました。
アンジェラ芽衣さんといえば、主にモデルとして活躍されていますが、かつて一世を風靡したグラビアアイドルのリア・ディゾンさんを超える逸材として、2017年に「黒船、再来」のキャッチコピーでグラビアデビューを飾り注目を集めました。
所属事務所の意向で現在はグラビア出演の機会を減らしているそうで、男性ファンからすると非常に残念な傾向にあります。
なぜ、グラビアアイドルからモデルへとシフトしたのでしょうか?
その理由は明らかにされていませんが、もしかすると、一部のファンから「足が太い」「お腹が出ている」と言われてしまったことが関係しているのかもしれません。
他にもネット上で、アンジェラ芽衣さんについて話題になっていることがいくつかあります。
ということで、今回はアンジェラ芽衣さんについて話題になっていることを調べてみました!!
・プロフィール
名前 アンジェラ芽衣(アンジェラ めい)
本名 山本結巳(やまもと ゆみ)
生年月日 1997年4月29日
出身地 埼玉県
身長 172cm
血液型 O型
事務所 01familia
アンジェラ芽衣さんは、幼い頃からファッションモデルになりたかったそうで、目標とするモデルとしてローラさんを挙げています。
2014年12月に開催された「関東女子高校生ミスコン2014」に本名の山本結巳(やまもと ゆみ)で出場し見事にグランプリを獲得。
オーディション後に「アンジェラ結美」として芸能事務所に所属したものの、目立つことが得意ではなかったことからうまくいかず、結局その事務所は辞めてしまったそうです。
その後、フリーのモデルとして活動していましたが、SNSにアップした写真が現在の所属事務所『01familia』の先輩である川崎あや(かわさき あや)さんの目に留まり、川崎あやさんがマネージャーに可愛い子がいることを伝えたところスカウトされ、『01familia』に所属することになりました。
2017年5月、「黒船、再来」「リア・ディゾンの再来」などのキャッチコピーでグラビアデビュー。
以後、多数の有名雑誌にグラビア出演し、夏にはテレビCM、コスメ美容系のイメージモデルに起用されました。
2018年、「東京ガールズコレクション」「関西コレクション」に出演するなど本格的にモデルデビューを果たされました。
2019年6月には、TBS『サンデージャポン』に出演。
また、初のドラマ出演が決まるなど女優としても活動を開始されています。
・足太い…?
アンジェラ芽衣さんの名前を検索すると、「足太い」というワードが出てきます。
検索候補に出るほど多くの人がアンジェラ芽衣さんの足が太いことが気になっているのでしょうか?
2018年7月に『週刊ヤングジャンプ』の巻末グラビアに登場したアンジェラ芽衣さん。
記事の中では、「人形のように整った美人フェイスと、ますます磨きがかかった最強ボディ」と紹介されていますが、なぜ最強ボディではなく足が太いことが注目されてしまったのでしょうか?
実は、このグラビアを見たある人が「脚が太いな。だがそれがいい」と、ネット掲示板に書き込んだことが発端のようです。
この書き込みに対し「これで足が太いだ?お前は中学生か」と反論する人が現れ、壮絶なレスバトルが繰り広げられました。
書き込み内容をよく見れば分かるのですが、アンジェラ芽衣さんの「足(脚)が太い=スタイルが悪い」という意味ではなく、「健康的な太さが良い」と書き込んだつもりが、「足(脚)が太い」の部分だけに注目したファンが怒ってしまったようです。
このグラビア記事のスレッドが複数のまとめサイトに掲載されたことによって、アンジェラ芽衣さんの「足(脚)が太い」という書き込みが拡散され、検索候補に挙がるようになってしまったみたいです。
アンジェラ芽衣さんは、172cmと高身長でスリーサイズが「B92cm・W62cm・H90cm」と非常にグラマラスな体型。
華奢なグラビアアイドルが多い中、目立つ存在かもしれません。
アンジェラ芽衣さんの足が太いと感じた人は確かにいましたが、それも魅力のひとつとなっているのではないでしょうか?
・お腹出てる…?
アンジェラ芽衣さんがグラマラスな体型ということを紹介しましたが、アンジェラ芽衣さんのグラビアを見た人の中には、グラマーを通り越して、「お腹が出ている」と感じた人もいるようです。
グラビアアイドルは、ウエストを「58cm」とプロフィールに表記する人が多いそうですが、実際にはウエスト「58cm」の人はほとんどおらず、サバを読んでいるといわれています。
アンジェラ芽衣さんの場合は他のグラビアアイドルよりも太めの「62cm」表記にしているものの実際はもっと太いのかもしれません。
実は、アンジェラ芽衣さんはグラビアデビューした直後に激太りし、お腹がポッコリ出てしまったことを2018年9月に出演した『ダウンタウンDX』で告白しています。
「食べないようにしたんですけど、63キロになっちゃったんです。」
「見知らぬうちに何か食べちゃってるんですよ。」
「フランスパンを半分以上食べたとき、『私食べてる!』みたいな」
と無意識のうちに食べ物を口にしていたエピソードを話し共演者を驚かせました。
どうも過度なストレスから食べすぎてしまったみたいです。
目立つことが得意ではなかったことが理由で最初の事務所を辞めているアンジェラ芽衣さんですし、「リア・ディゾンの再来」と大々的に売り出されたことにプレッシャーを感じてしまったのかもしれません。
現在はモデルとしての活動が多く、節制されていることからお腹が出ているようには見えません。
最近は趣味でコスプレをすることがあるそうで肌の露出が多めのコスプレ写真をインスタグラムにアップしています。
自分のプロポーションに自信が持てたという裏付けかもしれませんね。
・すっぴんは別人…?
『週刊ヤングジャンプ』の記者から「人形のように整った美人フェイス」と紹介されているアンジェラ芽衣さんですが、ネット上では「すっぴんは別人」だと噂されているようです。
まさか、「人形」という表現は「作られた美人」という意味だったのでしょうか?
「関東女子高校生ミスコン2014」でグランプリに輝き、女子高生モデルとして活動されていた時期に雑誌の企画ですっぴんを披露されています。
この企画は動画としてYouTubeにアップされていますので、早速見てみることにしました。
アンジェラ芽衣さんの「すっぴんは別人」だと一部の人から言われているそうですが、確かにすっぴんだと目の大きさがだいぶ小さく見えますね。
目以外の部分もメイクするとかなり印象が違います。
「作られた美人」という意味がメイクが映えるという意味なら当てはまる気がします。
ただ、世の中の女性の多くがすっぴんだと別人に見えると思いますし、すっぴんでこのレベルなら正直、めちゃくちゃ美人だと思います。
・・・美人というより美形という表現の方が正しいでしょうか?
一部の人からはすっぴんの顔を「イケメン」だと言われているようですし。
どうも、「すっぴんが別人」というのは、可愛くないという意味ではなく、「男顔」という意味みたいですね。
イケメン、男顔・・・これはキーワードになりそうですね。
というのも、アンジェラ芽衣さんを検索すると「ハーフの男」という意味不明な検索候補が表示されるのです。
・ハーフの男…?
「ハーフの男」とは、どういう意味なんでしょうか?
アンジェラ芽衣さんは、フィリピン人の母と日本人の父を持つハーフなんですが、「ハーフ」というのはここからきているのでしょうか?
それともストレートな意味で「ハーフの男(彼氏)」がいるとか?
調べてみましたが、彼氏については特に情報がありませんでした。
ということは、「ハーフの男(彼氏)」という線は消えました。
まさか、グラビアで水着姿を披露しているのに「男の娘」だったという漫画みたいなオチはないでしょうし…。
そうなると、すっぴんの話題の際にアンジェラ芽衣さんを「男顔」だと紹介したように「ハーフで男顔」=「ハーフの男」と単純に考えていいのでしょうか?
これはこれで正解なのかもしれませんが、他にも「男」に関するエピソードがアンジェラ芽衣さんにはあるようです。
アンジェラ芽衣さんは、身長が172cmと男性の平均身長くらいあり、コンプレックスとして足のサイズが27cmと男性のように大きいことを挙げています。
また、そのスタイルや靴のサイズの問題で趣味のコスプレをする時も男性用の衣装や靴を着用することがあるそうです。
さらに「ゲームがあったからリアルの悲しいことも乗り越えられた」というくらいゲーマーだそうで、アニメもこよなく愛するオタク系女子だそうです。
初めて見たアニメが『ひぐらしのなく頃に』というホラーだったそうで、『七つの大罪』や『進撃の巨人』といった少年漫画が原作のアニメが好きということからも性格が男の子っぽいことが分かります。
スタイルや足のサイズが男性並み。
そして男性用のコスプレ衣装を着る。
さらに性格が男の子っぽい・・・そりゃ、「男」という検索候補が出るわけですよね。
謎は解けましたが、アンジェラ芽衣さんへの興味が尽きることはありません!
これから女優デビューされるそうですし、ますます人気を集めそうです。
ただ、その分、週刊誌のマークは厳しくなるはず。
「ハーフの男」との熱愛スキャンダルが飛び出さないように気をつけてほしいですね(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございます。